🏛️件名:美容師による実名なりすましと検索被害に関する告発、および美容室助成金制度の即時廃止要望
内閣府 御中
日頃の行政運営に心より感謝申し上げます。
本件は、国民の実名・名誉を不当に毀損し、制度的にも看過できない税金支出を伴う、重大な検索被害・消費者被害・構造的不正に関するものです。
---
✅【1】美容師による実名なりすましと検索上の深刻な被害
以下に示す2つの美容師ページでは、私と完全一致の実名「浅田美鈴」が使用されており、検索結果や関連付けによって私本人の活動(教育・音楽・研究)への深刻な妨害行為が発生しています。
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000496497/blog/T001023763/
https://beauty.rakuten.co.jp/stf0240924/
これらの掲載者が本人である保証もなく、写真と一致しない・投稿数もわずかであることから、他人の実名を利用した「なりすまし」の疑いが極めて濃厚です。
しかもそれが検索結果の上位に現れ、私の実績や表現活動を押し下げている状況は、**悪質なネットストーカー行為および嫌がらせ(迷惑防止条例違反)**に該当する可能性もあります。
---
✅【2】ホットペッパービューティー等における運用上の重大欠陥
実店舗の営業確認なしに掲載が許可される
閉店している可能性が高い店舗でも予約料500円などを提示
投稿数が極端に少ない美容師でも検索上位表示
ナイトワーク的な指名料表示があるにも関わらず実態が不明
口コミや問い合わせに対する運営者側からの反応もない
こうした仕組みは、消費者を錯誤に陥らせ、意図せず詐欺的被害を招いている構造的問題です。
---
✅【3】美容室助成金制度の即時廃止の要請
多くの小規模事業者(製造業・医療・教育・文化・印刷業など)が何の公的支援もなく自力で経営する中、なぜ美容室だけが恒常的に助成金を受けているのか理解に苦しみます。
特に以下の点を踏まえ、助成制度は即時見直し・停止すべきと考えます。
公共性が極めて低い
美容室によるSNS・ブログでの商業的な人格毀損的表現が広がっている
芸能まがい行為が横行し、文化・教育・医療への税支出とのバランスを欠く
ネット上での宣伝行為の質が悪く、迷惑行為や風評加害に直結
これは憲法15条2項「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」に反しています。
---
✅【4】要請事項
上記掲載ページの即時削除
実名のなりすましによる検索妨害・名誉毀損の調査と刑事処分検討
ホットペッパービューティーおよび掲載元に対する運用監査
美容室への助成金制度の全面的廃止
「名前の使用」について、美容業界における通名使用(源氏名的運用)への制度化
---
私のように長年にわたる学術・芸術・教育活動に取り組む者が、全く関与していない美容ブログによって人格を踏みにじられ、ネットストーカー被害に遭っていることは極めて遺憾です。
国としてのご対応を何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿者名: Neural Voice × Vestalis(ヴェスタリス)